Bob Dylan(ボブ・ディラン)にノーベル文学賞を授与すると決定は、世界中で様々な賛否両論を巻き起こしているようだ。ノーベル委員会のこの決定について、私自身はとくに賛否も意見もない、「あっ、そう」と言うのみだ。
代表作の一つ ”Brow in the Wind” を初めて聴いたのは、ディランのそれではなく、Peter, Paul and Mary のそれだった。柔らかい音質と声、なめらかなメロディー、高度なハーモニー、歌詞が聞き取りやすく、心地よい。ディランのそれはその対局にあるように聞こえた。Peter, Paul and Mary は、私も妻の好きだった。82年にテレビドラマ「金曜日の妻たちへ」で使われたことで、日本でも彼らの評価が再燃した。その頃と、九十年代になってからの二回、コンサートにも行った。
Youtube で Peter, Paul and Mary – Tonight in Person BBC Four, 1965 を見つけた。2009年にBBCが過去の”Tonight in Person”のなかから選んで再放送したものだ。だから映像も音声もきわめて明瞭で、しかも余分な演出をしていないのも好感を持つ。このスタジオ・コンサートでも”Brow in the Wind”を歌っている。
歌い出す前に Peter Yarrow が “This song asks nine questions. The answer of these questions could determine to fate of all us in next generation.” と言って “Blowing in the Wind” を歌い始めます。「この歌には九つの問いがあります。これらの質問の答えは、次世代においての私たちすべての運命を決定する可能性があります。」
いま、私(の世代)は半世紀前のその問いに応えることが出来ているのだろうか。ひょっとすると、人類という種は永遠に答えを見出すことが出来ないのではないか。そんなことを思う。